2011年08月20日

白鳥川についてのご紹介

メンバーのF氏より下記資料を頂きましたので掲載します。

白鳥川の名前の由来
  応安3年(1370年)の古文書にこの名前があると言われています。「城取り」が なまったとか、近くに白鳥街道があったとの説があるが定かではありません。
白鳥川の源流
  白鳥川は日野川の支流である佐久良川から分流し、琵琶湖に流れ込む一級河川です。
 この川の源は、佐久良川の東近江市地区の川合町と横山町の2ヶ所があります。
白鳥川の流れ  
この白鳥川が河口から上流に向けてどのように、流れているか辿ってみましょう。
 白鳥川の河口は、近江八幡市南津田町付近にあります。(写真①)
河口から3km程遡った小船木町付近で、県道2号線(朝鮮人街道)をくぐります。(写真②)
さらに、200m遡ると「藤間川」が左岸から流入しています。(写真③)
ここから約2km上流の白鳥川町付近でJR線があります。(写真④)
ここは、近江八幡市のほぼ中央にあたり、JR近江八幡駅から西へ500m位の地点です。
ここから約1.5km位上流の上田町付近で新幹線をくぐります。(写真⑤)
さらに、8 0 0m程度で国道8号線(中仙道)と交差します。(写真⑥)
また、約1km上流の千僧供町付近で、右岸から「御沢川」が流入しています。(写真⑦)
 その後東近江市に入り、左岸の方向に雪野山を望みながら田園地帯をゆるやかに流れながら、倉橋部町(写真⑧)、中羽田町(写真⑨)付近を経由して上羽田町に至る。
 やがて、名神高速道路の手前50m付近で、流れが左右に分かれています。
 右の分流(写真⑩)は、横山町を経由し佐久良川の横山大橋付近に、
左の分流(写真⑩)は川合町を経由して同じ佐久良川上流の川合橋付近に繋がっています。
 この起点から河口までは約13.5kmあり、流域のうち1900ヘクタールが農用地です。
 この佐久良川は、横山大橋から約100m下流で日野川に合流しています。
この佐久良川の源流は、日野町の綿向山付近にあります。

白鳥川についてのご紹介

白鳥川についてのご紹介

尚、上記地図の拡大版をご希望の方は、次回の景観隊活動の際お申し出ください。


同じカテゴリー(景観隊全般)の記事画像
近江八幡「おやじ連」予定表(平成24年9月度) 
景観隊の会則
2012年5月16日、H24年度総会内容抜粋
H23年度活動計画及び班別活動内容
全国サイクリングコース人気ランキングで3位
景観隊活動 集合場所のご案内
同じカテゴリー(景観隊全般)の記事
 2020年8月ブログ再開 (2020-08-13 10:28)
 新しいホームページに移転します。 (2012-09-08 13:51)
 近江八幡「おやじ連」予定表(平成24年9月度)  (2012-08-22 01:00)
 景観隊の会則 (2012-05-20 10:27)
 2012年5月16日、H24年度総会内容抜粋 (2012-05-17 18:41)
 H23年度活動計画及び班別活動内容 (2011-06-06 03:12)

Posted by 景観隊484 at 16:20│Comments(0)景観隊全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。